





毎月1回、第2木曜日(年間スケジュールによる)に昼食会を行っています。経営者同士やサポーター企業様との交流の中で、日頃得られない情報を共有する事でより良い会社づくりを目指します。また、ゲストとして繁盛店経営者や異業種の方をお招きして、事例共有などのセミナーを行っています。
パワーランチと同日の夜に会員のお店にて懇親会を開催しています。経営や人財教育など、お店づくりに関することを気兼ねなく相談することが出来ます。もちろんゲスト講師も参加頂けますので、セミナー内容をさらに深堀りすることも出来ます。
経営者の交流はもちろん、良いお店づくりには現場力がもっとも重要です。現場力を高める目的として、リーダー塾を開催しています。年3回、各社から現場の責任者や役職者を集め、課題シートをもとに各店舗の事例共有とアウトプットの場を設けています。会社の枠組みを越えて、同じ立場の仲間が出来ることで横のつながりを強化しています。
もともとICOO会は、気の合う仲間のゴルフの会からスタートしました。現在も年4回、福岡近郊にてゴルフコンペを開催しています。サポーター企業様も交えた中で、お互いの交流を深めています。






「居酒屋甲子園」とは、「共に学び、共に成長し、共に勝つ」という理念のもと、“居酒屋から日本を元気にしたい”という想いから始まりました。全国の同志よって開催される、外食業界に働く人がより誇りを持ち、学びを共有できる場を提供する大会です。